作業内容

トップページ >> ブログ

180SX 足廻りリフレッシュ その2

本日のご紹介は 180SX 足廻りリフレッシュ その2 です。

 

前回はリアメンバーブッシュを抜き取るところまでをご紹介しました。

今回はそのメンバーを補強していきます。

補強材は GPスポーツのもの。

このプレートを主に足廻りが取付けられる部分に取付します。

溶接で取付けますので、

新しいブッシュ類を取付ける前に行います。

 

こんな感じで出来上がりです。

よくわかりませんね。

 

矢印個所が補強材を溶接したところですね。

 

後ろ側もこんな感じです。

足廻りが取付けられるステー部分って

基本コの字形状になっています。

この字の開いてい部分って構造的に弱く

力がかかるとしなり、それが続くとクラックなどが入ります。

そうならないように補強してあげると長持ちしますからね。

 

後はメンバーブッシュを圧入します。

 

圧入したら塗装します。

 

リアメンバーとりつけOKです。

 

続きはまた次回。

 

リアメンバー補強は TOP ONEへどうぞ!

TEL 0463-20-8127

MAIL info@topone1021.jp

ページトップへ