S15 シルビア 足廻り強化
本日のご紹介は S15 シルビア足廻り強化です。
I戸様のS15シルビア、今回は足廻り強化&リフレッシュのご依頼を頂きました。
ありがとうございます。
フロントは(画像の左から)タイロッド、タイロッドエンドのセット、
テンションロッド、メンバーブレース2の交換です。
リアは(画像左から)アッパーアームとトーコントロールロッドです。
アッパーアームは既にD-MAXの物が取付けられているのですが
D-MAXの物は車検に対応しておりません。
のでCUSCOのアッパーアームに交換ですね。
こちらはNISMOのメンバーブレースシステム2です。
テンションロッド取付部には純正よりも固そうな板が溶接補強されています。
さらに左右をバーで結合することにより更に合成を高めております。
こちらは各アーム、ロッドなど。
タイロッド、タイロッドエンドのセット:GPスポーツ
テンションロッド:D-MAX逃げタイプ2 ピロ調整式
リアアッパーアーム:CUSCO ピロ調整式
リアトーコントロールロッド:CUSCO ピロ調整式
テンションロッドブラケットを外しました。
画像、下の物が純正品。
フロントテンションロッドは既にD-MAXの物が取付けられていましたが
逃げのあるものに変更。
テンションロッドはカジリ防止のためスレッドコンパウンドを塗布してあります。
取付OK!
こちらはタイロッド、タイロッドエンドです。
スペーサーを入れて切れ各アップをします。
はじめの切れ角アップはこのくらいでいいでしょう。
こちらもネジ部にはスレッドコンパウンドを塗布しておきます。
取付完了。
リアもアッパーアーム、トーコントロールロッドを取付けました。
画像がないのですが
このあとしっかり4輪アライメントもとってバッチリ合わせましたよ。
I戸様、お待たせ致しました。
これでバッチリドリフトできますよ!
沢山楽しんでくださいね!!
またのご依頼をお待ちしております。
ありがとうございました。
足廻り強化&リフレッシュは TOP ONEへどうぞ!
TEL 0463-20-8127
MAIL info@topone1021.jp